活動ブログ
2021.03.28
点字ブロックの日 記念式典
令和3年3月28日 岡山国際交流センター8F
点字ブロックの日 10周年記念式典
オープニング

ワンダーシップ賞 授与式
岡山市立操山中学校 ボランティア委員会の皆様

岡山大学教育学部附属中学校 野中 美和氏

点字ブロックにまつわる記念講演

ヒカリカナタ基金の活動報告

2021.03.17
WS賞授与式 沖新田一座
2021年3月17日(水)19時~19時30分 操南コミュニティハウスにて
WS賞授与式 「沖新田一座」
2020年10月にワンダーシップ賞を受賞された、沖新田一座の皆さんに
ワンダーシップ賞の賞状と記念の盾、及び活動資金を授与しました。
賞状を読みあげる楢村船長。

佐藤監督と記念撮影。

役者の皆さん。上南中学校の石田さんも参加してくれました。

授与式後、第一幕の練習場面を見学。

次回、4月例会はこの日の様子も含めて、沖新田一座をご紹介します。お楽しみに!
2021.02.26
2021年2月例会
2021年2月例会 航海図研究デッキ 松本キャビン
2月26日19時~20時半 奥田事務所
<岡山の夢を語ろう例会 ゲスト篇>
岡山市北区奥田の事務所に設営した仮設スタジオと、各メンバーがZOOMでつながり開催した。
岡山で活躍するゲストによるシンポジウムを、岩堂副船長のプロデュースで事前収録。
およそ30分のシンポジウム映像をメンバーはオンラインで視聴し、岡山の夢を膨らませた。
シンポジウムに参加したのは、音楽・観光・スポーツ・イベントなどで活躍する4人。

ゲスト)シンガー・ソングライターのLugz&Jera(ラグズアンドジェラ)さん

ゲスト)ゆのごう美春閣と鷲羽山下電ホテル女将で、晴れの国おかやま観光特使の永山泉水さん

ゲスト)DJタレントでファジアーノ岡山スタジアムナビゲータ―も担当するダイナマイト・イシムラさん

進 行)倉敷美観地区の観光施設「桃太郎のからくり博物館」館長でワンダーシップメンバーの住宅正人氏
それぞれの業界の現状や4人の夢を聞いたほか、ワンダーシップメンバーが考える岡山の夢についても意見を交わした。
ゲストのサプライズZOOM参加や、住宅正人氏によるちくわ笛の演奏もあった。
2021.01.19
2021年1月例会
2021年1月例会
船員情報デッキ 近藤キャビン
2021年1月19日19時~21時15分 ネットリンクスFROGG
新年恒例の還暦祝い例会
船員情報名物の還暦祝いコントも上映されましたが、報告からは割愛させていただきます。
今回はなるべく多くの参加者に発言を頂きました。
楢村船長と司会の花柄の珠玖ちゃん

船は何時に出る(新年特別バージョン)斉唱

クラブ報告(ヒカリカナタ基金)中川美登里セク

還暦の記念品はポロシャツ(NORTHFACEのぱくり)

みんなで記念撮影!

お疲れさまでした。






