活動ブログ
2019.12.19
12月例会
2019年12月例会
皆様のご協力のお陰で例会参加65名、ビデオ参加18名での大忘年例会となりました。 「連帯」を象徴するスタッフジャンパーを着ての記念写真は圧巻でした! ワンダーシップ賞受賞の武冨監督にもご参加頂き、スピーチが直接聞けたことでも大いに盛り上がりました。皆さん天満屋女子陸上部の応援宜しくお願い致します!
2019.11.06
一般社団法人ワンダーシップの設立にあたり
一般社団法人設立にあたり、中心となってご尽力いただいたキャビンの皆様方に心より厚く御礼申し上げます。
2006年11月6日この岡山の地にワンダーシップが誕生しました。
当初は50歳を超えた数人の男達が集まり、人生の後半戦を何にも捉われず、生涯気の合う仲間同士で青春を謳歌しようという気持ちで運営を始めたのですが……
13年の間に
あまりにも個性的で優秀なメンバーが集まってしまいました。
あまりにも社会的意義のある事業を継続してしまいました。
あまりにも日本の明るい未来に関わるような事業も手がけてしまいました。
そしていつの間にか世の中になくてはならない組織になってしまいました。
この度の一般社団法人化によって、今後50年、100年、より楽しく、より躍動的な組織として運営されると信じております。
みなさん、今後ともよろしくお願いします!
船長:谷口 真吾
船長:谷口 真吾
カテゴリ
2019.10.23
WS表彰式 山陽女子中学校・高等学校 地歴部
山陽女子中学校・高塔学校 地歴部のWS表彰を行いました。
プレゼンターは平林前船長と高山前航海長です。
ワンダーシップ賞をPRする高山前航海長
授賞式の様子が2019年10月26日の山陽新聞岡山市民版に掲載されました。
カテゴリ